SSブログ

ランニング復活 [日記]

晴れ晴れとした天気です。
昨日の豪雨から解放された感じでしょうか。

◆GMと上海汽車のコンセプトカー
運転席のみで動く車みたいですね。

◆就寝・起床
26時寝・6時30分起き
夜更かししてしまった割には不思議と目覚めの良い朝でした。

◆ランニング
例のカーボンヒーター火傷も落ち着いた感じなので、風呂の用意をしてから行ってきます。
昨日遭った事は汗と共に流しちゃいましょう。
 ↓↓↓ 7:50
走って来ました。
天気も良く程良い疲れです。
これで昨日までのモヤモヤは吹っ飛んだかな。

◆シューカツ
F社を通して一ヶ月待っても来なかったG社に(ルールを破って)昨日直接返答を催促したら書類判断で「不採用」の通知。
・・・と言うことで、振り出しに戻る。
次なる戦略を考えることにします。

◆最低限社会人らしく
一応指名応募だったこともあり、結果として「採る」「採らない」にしても、礼儀だけはしっかりできないものだろうかと。
こちらは長く放置されてて、問い合わせたら話もせずに「じゃあ不採用」の一言だけで終わりと言うのはそこの流儀なのかもしれませんが。

とりあえず「スキル・経験不足」であることだろうから、一層学習に励むしかありません。
年齢の数だけはどうにも減らせられないのですが、それも早く生まれてきた自分が悪いんですね。

◆学習・スキル
・TOEIC
ヒアリング。
そろそろ効果的な学習方法に移ってみようと思います。
eラーニングのは、今一身に付かない感じでしたので。
どうも最初からクイズ形式と言うのは実践的かもしれませんが、最初から間違いしか生み出しませんし、モチベーションも下がる一方です。

・PHP
そろそろ初級レベルの実践に入ろうと思います。

・AS3.0
図形の描画。

・FlashCS4
テキストの復習を終えたので、初級レベルの実践に入ろうと思います。
そう言えばそろそCS5が発表になるそうです。iPhone向けの開発ができるみたいですが。

◆FX戦線
今日2月の米貿易収支発表があるので仕掛け中です。
ドル円、ユーロ円、ユーロドル共、相場が動いていない感じです。
ドル円は少し下がってますが、上値と下値の中間位置で止まっている感じでしょうか。

◆海外投資
CtiiBankのオンライン口座なら維持費用はかからないっぽい。
それと円建てであればペイオフ保証が効くようです。
入金期限まではまだ時間がありますし、もう少し調べてから申し込むことにします。

◆創作活動
昨日上げました。
とりあえずIllustStudioの基本機能だけは覚えられたかなと。

紅真紀(GK顔アップ).jpg

次はイラストレーターとかFlashなど実用的ツールの練習にも入って行きたいと思います。

◆読書中の本
「仕返しをしてはならない。きらいな人について考えたりして、一分間たりとも時間をむだにしないことだ。」
昨日は失礼な目に遭った事で文句を言いたいのは山々でしたが、それでもこの本に習い、敢えて良かったと思える部分だけを思い出して御礼のメールを送りました。
おかげでやっとこちらの考えている事の話しが出来たってもんですよ。
このまま返事が来なければ人として私の「勝ち」です。

道は開ける 新装版

道は開ける 新装版

  • 作者: デール カーネギー
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 1999/10
  • メディア: 単行本

今日も一日頑張りましょう。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

カミヲ

お疲れ様です。

今回の私の転職活動時、多かったのが
「書類選考後、通過者のみ連絡します」というモノです。

つまり「書類不合格者には連絡しない
=連絡無いってことは落ちたって事だと理解して」という
不親切極まり対応でした。

場合によってはコチラから(発送費用かけて)
履歴書やポートフォリオを送るのに、
結果、無反応対応をされるのにはほんと憤りを感じました。
予め通知しているんだから問題ないだろうって、
それって不親切の開き直りですよね~。

ゲーム会社なんか特に「応募者≒潜在顧客」な訳で
こんな不義理をする事で「敵」を作ることないのにって
ホント思います。

このご時世、応募者多数過ぎで、不採用者に対して工数
なんかかけられないというコスト意識も分からんでもないが、
定型文&メールでもいいのでちゃんと通知しろと。
こちとら命(とお金)かけて応募しているんだから、
採用する側もそのツモリで望んで欲しいと思います。

愚痴ってスミマセン。


by カミヲ (2010-04-13 14:58) 

凱王丸

>カミヲさん
これまで苦い思いをされてきたのですね。

私も新卒で就職してた頃、「不合格者には連絡しない」って所が一社ありましたよ。
当時ゲーム業界は好景気でしたが、そこは応募者の多い人気会社なだけあって人事側も「面倒でやってられないので理解してくれ」と手間を惜しんでいる姿勢でした。
(なんて身勝手な人事担当なんだと思いましたが・・・)
今はどこもそんな感じなのかもしれません。

例え今が労働力の買い手市場なのだとしても、いつも通りの節度ある振る舞いを行えなければ、会社としての信用性も疑わしくなってきます。

>ゲーム会社なんか特に「応募者≒潜在顧客」な訳で
>こんな不義理をする事で「敵」を作ることないのにって
>ホント思います。
ほとんどの会社はこの事に気付けていない気がします。
「人は資産である」と言う事が理解できなければ、今回の様にちょっと金融危機が起きた程度で顧客は離れ、会社も体制がグラついてしまうものと思います。

以前は中小関わらず大抵の会社は書面でキチンと合否の結果と不合格なら詫びのコメント位は添えてありました。
今は人事がゆとり世代なのかメールで返すことすらもできなくなったのかと思ったりします。

縁がなければただ丁重に断れば良いだけの事なのに
わざわざこちらに不快感を与えるようなマネをしても一銭の得にならないばかりか、逆に後のマイナス要因にだってなり得ます。

向こうは「募集した」、こちらは「応募した」でお互い様の関係なのだから、終わる時に最低の礼儀だけはわきまえて欲しいものです。
子供じゃないんだから。

・・・と私も愚痴はここまでにして前向きにやって行きます。^ ^
by 凱王丸 (2010-04-13 16:15) 

モリモト

> そう言えばそろそCS5が発表になるそうです。iPhone向けの開発ができるみたいですが。
残念ながら出来ないようです。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20411903,00.htm

AppleはiPhoneでFlashの再生を許可してませんし、FlashからiPhoneネイティブアプリへの変換も禁止しています。

かつてのマイクロソフトがそうだったように、Appleとしても自身のプラットフォーム内で好き勝手できる環境を良く思わないのでしょう。

by モリモト (2010-04-13 21:02) 

凱王丸

>モリモトさん
FlashCS5でiphoneが作れるから両者の折り合いがついたのかなと思っていましたが、どうやらAppleのFlash嫌いは本物っぽいです。
そうまで拒否したがるAppleの本心はわからないですが、そう言った鎖国状態でいることはライバルのスマートフォンやAndroidなどに今の座を追われるかもしれないので、素直にWin-Winの関係にしておけば良いのではと個人的には思います。

確かにFlashのActionScript3.0はスクリプトと言うより、割と本格的なプログラミング言語なので、根の深い領域でiPhoneに悪さをしようと思えばできてしまうような感じです。

巷ではhtml5が本命と言われていますが、そう言った政治的な理由によって浸透するにはまだまだ時間はかかりそうです。

少なくと現時点でFlashCS5の導入は先送りで良いのかなと。
まあ、私は丁度今稼ぎがないですし。^ ^;
by 凱王丸 (2010-04-14 05:58) 

土岐目盛

最近、iPhoneに機種変して、なかなか快適で満足しているのですが、
FLASHの扱いに関しては大きな不満点です。
今は一人勝ち状態だけど、Windows上で作れるAndroidのアプリが
あふれてきたら、また勢力が変わってきそうだなあ・・

ActionScriptというかプログラム言語の覚え方は、教科書を前から順に読むのは適当なとこでおさえておいて、最低限の文法が理解できたら、あとはガンガン他人のソースを改造したり、簡単なゲームでもなんでも作ってみたりが習得の早道です。
教科書は、煮詰まった時に辞書変わりに使うくらいの気持ちでおさえとくくらいで十分だと思います。
おそらくすでに耳タコな言葉だと思うけど「習うより慣れろ」は真理なので・・自分はC++でもJavaでもいつもそんな感じだけど、慣れさえすればなんとかなるもんです。
by 土岐目盛 (2010-04-14 10:00) 

凱王丸

>土岐目盛さん
おお、iPhoneに変えたんですか。
AppleはiMacとかやっている事自体は魅力的なんだけど、なるべく周囲に味方を作ってネットワークの関係を築いて行った方が競争で負けないと思うんですけどね。
iPhoneはアプリ環境をはっきりさせないとクリエイター側がやり辛くなって余所へ移ってしまいそうです。

>「習うより慣れろ」は真理なので・・
プログラミングを実践されている方の意見は大変参考になります!
今私がやっている事についても学習の進んでいる実感がありません。
テキスト半分の所の「クラス継承部分」の所でようやく全体が掴めてきたのかなと思えてきました。
以降パラパラ読んでみても細かい文法の紹介的な感じがするので、そろそろ実践編に行ってみようかなと思います。
by 凱王丸 (2010-04-14 10:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0