SSブログ

模型再開 [日記]

まだ扁桃炎が残っている感じです。

◆リング新展開
ビデオからインターネットへ

◆エコカーモーターショー

◆就寝・起床
2時寝・7時起き(予定)

◆食事
朝:ビーフエッグマフィン&ホットミルク
昼:チキンフィレサンドとか
晩:焼き鮭定食(予定)

◆模型活動
吹き付け作業行きますか。
まずはかくはん用のビン購入。
 ↓↓↓ 16:30
ビン確保できず。模型店だと在庫がなかった。塗料サイズの空きビンが欲しいのです。
ダイソーに手頃サイズのポリ容器はあったけど塗料用に使うとマズイでしょうね。
うすめ液(徳用)だとポリ製なんだけど、ああ言うのは特殊な物なんでしょうか。
調味料の瓶は資源ゴミに出してきましたが、これからは塗装用に取っておくようにします。
・・・んで、今回も作業が流れちゃうの?

◆「売り切り」から「サービス」へ
ビジネスモデルが変わったことでこれまでの保守ジャンル提供の体制から脱却してくれると良いのですが。
アーケード業界のビジネスモデル刷新にまた一歩。KONAMI,インカムのレベニューシェアモデル「e-AMUSEMENT Participation」発表。第一弾は「麻雀格闘倶楽部」

◆使い勝手よりも格好良さ
「トレジャーガウスト ストラップハンター」を思い出した。
透過先の風景と表示を重ねる事に有意義な要素があれば良いんですけどね。
ついに出た!クールな「全透明表示ディスプレイ」搭載--中国トンデモケータイ図鑑

トレジャーガウスト ストラップハンター

トレジャーガウスト ストラップハンター

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

◆ユーザーニーズはユーザーすら分からない
ユーザーニーズを基にシステムを作るな

◆スキルは絶対に必要か
「スキルがある」と「仕事ができる」とは別次元。
スキルはその気になれば後から必要な時にいくらでも身につけられる。
IT系企業は特にスキル「だけ」にこだわり過ぎる。
“スキル依存症”という病

◆電子書籍大国
普及の度合いよりもビジネスとして成り立つかどうかでしょうね。


◆電子書籍は本当に儲かるのか?
確実に儲かるのは作家ではなくインフラを敷いた側。


◆Androidビジネス
こう言うビジネスが手堅く上手く行きそう。


◆ぐぐる地球
インフラ第二段階。


◆RCロボットの作り方
昔、勉強していましたがかなりの回り道になって断念してしまいました。またあらためて取り組んでみたいです。

ROBO-ONEで進化する二足歩行ロボットの造り方

ROBO-ONEで進化する二足歩行ロボットの造り方

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2010/11/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

今日こそ吹き付け行けるかどうか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0