SSブログ

デュアルモニター化 [日記]

快晴。それでも冷え込みます。
昨晩はあまりの冷え込みに耐えきれずカーボンヒーターを出しました。

◆テラフォーマーズ

◆就寝・起床
4時半寝・7時半起き。

◆食事
朝:ホットドッグ&牛乳
昼:外食
晩:未定

◆お仕事
通常勤務。

わんふぇす
今後の工程をイメージ中。
来月明け再開予定。

◆片づけ
徐々に進行中。

◆ガンプラ
そろそろ再開。
無理なく少しずつね。

◆作業環境のデュアルモニター化
3DCGツールをマニュアル(pdfやweb)を見ながら操作して行くことになり、一画面のままだと一々作業ウインドウをどかすのが超面倒だったのでLinuxマシン用のモニターをセカンドモニターとして出力してみた。左に作業画面、右にマニュアル、Web画面で凄く快適になった。
あー、この快適さを覚えたら一画面に戻れない訳だ。
でも職場でそんなワガママは許せないよねw

◆デジタル造形
MMDとShade3Dを連携してデータを出力してみた。

デジタル造形表示テスト.jpg

何分この手のデータは触ったことがないので苦戦しつつやっとデータの受け渡しに成功。
ノウハウないとツールを跨ぐのは本当に大変。
テクニカルアーチストじゃないけど、こう言うことは職務上で覚えたいんだけどなあ。

ここから造形データ用に修正を入れて行く訳だけどShadeでどこまでできるだろうか。
とりあえずこの流れはわかったので、次はShadeの基本操作からやり直してみよう。

◆3DCGツール
メジャーな3DSMAXとかMAYAは個人で使うにはツールもそれに見合ったPCも高過ぎて無理。
まともにその手の方面に入ろうとすることは高額ツール購入で搾取される側になるようなもの。

とりあえず今年はShadeの基本を覚えて小道具程度のものは作れるようにしようと思う。
現在手掛けているフィギュアスクラッチ作業があるのでデジタル造形を本格的にやるのは来年からにするつもり。

◆メモリ
やはり8GBは厳しい。
デジタル造形を本格的にやるとなるとメモリオーバーフローを起こすわ。
年明けてからまず16GBに上げよう。
32GBが必要になったらWindows7 Proにアップグレードか。たぶん自分は1億ポリゴンなんてやらかさないとは思うけどね。

コード・オブ・ジョーカー
メインアカウント(黄・緑属性主流):CPU戦二勝
サブアカウント(低コスト、青・緑属性主流):全国対戦一勝一敗
イベント対戦が終了してSRカードをゲット。
サブの方、またインターセプトカードが手持ちに7枚も並んでユニットが出てこない。引きの悪さが酷過ぎる、対する相手はチート侍軍団で固められるときた。まったくゲーム進行にならない。マジでクソバランスだよコレ。

脱出アドベンチャー 悪夢の死神列車(3DS)
三章目プレイ中。最後のスライドパネルのパズルで苦戦中。
この手のパズルは超苦手。一個ズラすのに周囲の数個を動かさなければならず、どうしても一個だけ向きが合わないことが起こる。過去散々投げ出した。
・・・だから自分はアクション・シューティングが専門でパズル向きじゃないんだよ。

◆今週の予定
18日(土) 模型製作会恒例飲み会(予定)
19日(日) 超Z会(予定)

◆読書

ブギーポップ・ウィズイン さびまみれのバビロン (電撃文庫)

ブギーポップ・ウィズイン さびまみれのバビロン (電撃文庫)

  • 作者: 上遠野浩平
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2013/09/10
  • メディア: 文庫

昨日は読んでない。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0