SSブログ

寒暖ラッシュ、今日はどっちだ? [日記]

曇り。

◆埋め立て
オマエのものはオレのもの。
世界にケンカ売る気だろうか。

◆就寝・起床
2時半寝・7時半起き。
体がダルくて眠気が取れず。
朝起きる時刻を前ずらしした方が良さげ。当然寝る時刻も。

◆食事
朝:ホットドッグ、牛乳
昼:外食
晩:未定

◆お仕事
1H遅れて出社のフル勤務。
まだ引継ぎが進んでおらず。

◆残った半日の過ごし方 昨日
一ヶ月ぶりの秋葉原を堪能してきました。
たぶん、今の業種でこちらご用達になると思うので関係のあるショップを下見してきました。
あとはゲーセン巡り。

雷牙、二週クリア。連射装置があれば楽勝です。
連射ありだからこそ「振り向き」ボタンに集中できる訳で。しかし連射ない方が程良い難易度かな。
某破裂AC、このゲームをよく研究すべきだったね。あれは蛇足要素。

◆ガンプラ
進んでないけど次の大会向けに工作中。

【明日】残金8000円・・・45才無職詰んだ【我が身】

公務員、終身雇用を約束された上に絶対に潰れない大手の正社員、もしくは既得権益・資産持ち・・・でもない限り誰にでも当てはまる。もちろん自分も。
あと、己の才能・技能だけで寿命尽きるまで持ちこたえるってのは到底無理だから。

◆片づけ
進んでないけど現在進行形。

◆今週の予定
17日(土) 超Z会
18日(日) MsFactory

◆読書

誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書)

誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書)

  • 作者: ドナルド・A. ノーマン
  • 出版社/メーカー: 新曜社
  • 発売日: 1990/02
  • メディア: 単行本

最初の電話機を考えたデザイナーがいかに優秀であるか。落としても電話が切れない工夫がしてある。それは何でしょう?
現在のキーボード配列は本来タイプライターの打ち込み時に文字バーが同時にかち合わないようにする為のものだった。同時に両手に振り分けて無駄なくタイピングが出来るのでそのまま継続活用されている。
デザイナーが陥りやすい罠。美か実かで前者を取る今のデザイナー。
これもまたゲームの企画とデザインにも同じことが言えるよね。「こんなのわかるだろ、できるだろ」・・・って。

反社会学講座 (ちくま文庫)

反社会学講座 (ちくま文庫)

  • 作者: パオロ マッツァリーノ
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2007/07
  • メディア: 文庫

バカ息子(娘)は世を救う。
日本人は古来より怠け者。そんな日本人を誇りに思うこと。江戸時代はフリーターばかりだった。
「昔はよかった」は高度成長期時代を指し、時期と運が良かった日本。何をやっても報われる。本当に昔はよかったのである。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

のこり8千円になる前に

色んな所から「じゃ、短期でウチで働かん?」
って行って貰えるような
人材になること、横のつながりを保つことに
今を生きることだと思います。
待っていては消費するばかりだよねー。
ではの(^^)
by のこり8千円になる前に (2014-05-17 01:42) 

凱王丸

仕事の取引は「信用」で成り立っているんですよね。
信用を裏切らない為に「技能」も大事な事と思います。
by 凱王丸 (2014-05-18 11:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0