SSブログ

色々実験と検証中 [日記]

天気:[曇り]
気温:13℃

◆起床・就寝
2時寝・8時起き。

◆食事
朝:ホットドッグ、牛乳。
昼:外食。
晩:たぶん自炊。
今朝忘れずに抗コレステロール剤一錠を飲んだ。

◆お仕事
通常勤務。

◆567
ワクチン5回目接種済み。副反応オワリ。このまま抗体が出来る二週間まで待ちかな。
現在5類指定。
任意マスクオフ中。
自分はマスクオンで。

◆片付け
片付け継続!

◆帰省準備
予約は今週末で。

◆PCプリンター
プリントヘッド再生品をポチった。
直ると良いな。

◆デジタル造形
・Fusion360:休止中。
・Zbrush:
 まだディバイド、ダイナメッシュ、Zリメッシャーの区別と用途が理解していない。これらが似たり寄ったりで…。形として手順だけでも覚えておくか。
 最終仕上げとブーリアン作業用として準備。
 他のプリントアウト実験もやっておく。
・Blender:
 VRoid(VRM化)データを修正中。本申請許諾結果待ち。
 色々実験中。objでまとめてエクスポートするとZBrushで一レイヤーにまとまってしまうのだが、ポリグループには分かれているので分割→自動グループでレイヤーを分けられるのが分かった。これは使える。
 分割や表面処理をBlenderでやるかZBrushでやるか…だが、どちらでも(勝手は違うが)やれない事はない。だがあまりツール間を行き来させたくはないので(どこかで整合性が取れなくなりそう?)、まずBlenderでやれる所までやってからZBrushで最終作業が良いかなと。理由はブーリアン(分割作業で重要)はZBrushの方が優れているから。
 VRoidの構造上、顔と顔以外の全身に分かれているのを融合させるべきかどうか検討中。こうなっているのは顔の表情(主に口)を多彩に動かすためにそちらの方にポリゴン割いてる為と思われ。
 融合しようと思えば顔(ハイポリ)と首(ローポリ)の付け根を三角ポリゴンで合わせることで可能。あとでリメッシュする際に接合部分で不都合が出ないか気にはなる。とにかく実験あるのみ。
 3Dプリンター向けなら、顔と顔以外全身の接合部を別パーツのまま穴を塞ぐのは可である。都合が悪かったらその方向で。でも分かれてる方が表情を変えた面を交換と言う構造も可能か。
 ブーリアンテスト継続。
・VRoid:
 何か作りたい。
・Meta Quest3:昨日リンクケーブル純正品を買ってきた。まだ接続テストしていない。結果を知るのが怖い。
・DAZ Studio:Daz to Blenderを前提に機能確認。
・accuRig:調べ中。
・Mixamo:VRoidと連携でBlender上でRigを入れられるらしい。
・avatar.one:調べ中。アバターが生成出来るツールサイトらしい。
・3Dプリンター:
 テスト印刷継続中。
 部分テスト印刷は継続する。ZBrushからも継続してやる。
 レジン補充の用意。
・Discord:エイクエント部屋、Blender学習室、Zbrush造形作業部屋、クリエイター自習室、VRChat Unity、Python.jp、エンタク_作品募集に参加中。
 そろそろ自習室で作業したい。

◆学習
・Unity:Cluster連携のルールを確認しておく。色々表示実験中。
・Unity(C#):勉強再開をそろそろ。
・Unity(AR):調査中。
・Cluster:
 ビギナーを突破の為の50日間ワールドを巡り中。
・VRChat:MetaQuest3でプレイ中。
 アカウントはSteamと紐づいているから別にするのは無理か。じゃあこのままで行こう。ハンドルネームさえ変えられれば良いかな。出来るのか?
・Python:機械学習の復習。
・ディープラーニング:PyTorch入門。深層強化学習。PyTorchモデルのONNXへの変換とONNXランタイムでの実行。
・UE5:とりあえずアーカイブで講義動画を観ておく。
・UEFN:そろそろ再開するかな。
・Git:休止中。
・セルルックアニメ研究室コミュニティ:たまに覗いてみる。
・AI絵系:調査中モードのまま休止。
・CGWORLD JAM:アーカイブを再視聴中。11/19(日)23:59まで有効。
・CGWORLD 2023 クリエイティブ カンファレンス:終了。アーカイブは11月20日以降に案内が来るらしい。

◆SNSとかでモチベーションが下がるもの
同業者系アカウントかなぁ。
こちらと同じことやってて100歩先に行ってる輩がTLでイキってるのが流れてくるとモチベーションだだ下がりだわ。
こちらはやっと0歩から1歩に踏み出せたと言うのにムカツクw
そもそも与えられてる環境や条件が違うんだよな。

◆研究
・WSL、WSLg:色々試しながら活用法を考え中。Jupyter-notebookでPython基礎学び中。
 コマンドライン移動も出来るように練習しておく。
 そろそろ新PCの自宅環境も構築し直したい。
・LinuxMint Xfce(PC):公式Pythonで動作確認してみる。GitHubに接続テスト中。
・Windows11:業務で作業環境検証中。AIの入っているバージョン(22H2)の更新が何とか出来ないか調べ中。
・Windows内臓コンパイラ:VB,C#,JAVAscriptのコンパイルがOS内臓ツール。忘れないようにたまにこの操作をやっておく。
・SSH:MovaXTermからPuTTY(Windows)動かして検証中。
・VRM:活用方法調査中。仕様を調べ中。AR環境にUniVRMと同居出来るか確認中。
・ChatGPT3.5:活用方法を検討しながら使用中。
・Bard:GoogleのAI。主に技術系で利用中。
・Microsoft Bing AI:主にSkypeで活用実験中。
・VS Code:Python,Git,WSL(g)に活用中。
 VS CodeWeb:GitHubとの連携を試し中。
・Type-C実験:検証中。

◆模型活動
再開する。
積みガレキを消化。

◆わんふぇす
自分含めて四名参加。
卓代支払い済み。
本申請完了:5/5
待機ステータスとしての小休止中。
許諾結果を待ちながら実験をしなかがら作業再開中。

◆創作活動
ちょっと再開する。

ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~(ゴ魔乙 ごまおつ)
イベント中。

フィギュアストーリー
プレイ作業中。
割とやり込み中。

Phoenix II
ログインボーナスのみ。

機動戦隊アイアンサーガ
ログインボーナスのみ。

◆今日の「うるせえバァカ!!」
なし。

◆尼プラ巣ごもり視聴
探し中。

◆今月の予定
11(土) コロナワクチン接種 済
6(月)~10(金) CGWORLD2023クリエイティブカンファレンス 済

◆読書
読んでない。

本当のことを言ってはいけない (角川新書)

本当のことを言ってはいけない (角川新書)

  • 作者: 池田 清彦
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2020/01/10
  • メディア: Kindle版


タグ:日記
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感