SSブログ

続・色々実験と検証中 [日記]

天気:[晴れ]
気温:16℃

◆起床・就寝
2時半寝・7時半起き。

◆食事
朝:BLTサンド、牛乳。
昼:外食。
晩:たぶん自炊。
今朝も忘れずに抗コレステロール剤一錠を飲んだ。

◆お仕事
通常勤務。

◆567
11/11ワクチン5回目接種済み。
現在5類指定。
任意マスクオフ中。
自分はマスクオンで。

◆片付け
片付け継続!

◆帰省準備
予約は今週末で。

◆PCプリンター
プリントヘッド再生品が発送された模様。

◆デジタル造形
・Fusion360:休止中。
・Zbrush:
 ディバイド、ダイナメッシュ、Zリメッシャー。よく分からないけどディバイドして下位レベル削除で出力で良いんじゃね?
 ダイナメッシュはパーツ融合する時に使う位か、ポリゴン数がビッシリになるのでリメッシュは必要になるのかな。
 ディバイドからのZリメッシャーをかけると細部が潰れてヌメっとした素体レベルに戻ってしまうのだが。初めてモデリングした時もここで作業がリセットされた気分になってヤル気がなくなった記憶。よく分からんけどこの機能って粗い四角ポリゴンに並べ直すのかな?リトポロジーみたいに。造形作業でこの機能って要る?
 最終仕上げとブーリアン作業用として準備。
 他のプリントアウト実験もやっておく。
・Blender:
 VRoid(VRM化)データを修正中。本申請許諾結果待ち。
 色々実験中。
 VRoidモデルの顔と顔以外全身は頂点座標が一致するのでそのまま融合可。サブディバイドで付け根が丸くなるのでクリースかけておいた方が良いかも。
 パーツの細部とパーツ分割までBlenderで行って方が良さげ。皺とかダボ穴のブーリアンはZBrush側に回した方が良いかな。Blenderでも完結するとは思うけど。ZBrush出力で失敗した時にBlender側のデータは保険で残しておこう。
 頂点制御はBlenderが優位。パーツ分割も頂点で分離出来るからBlender。ZBrushはアバウトに範囲指定で切り取るので正確さは求められない。
 ZBrushのハードサーフェスツールでZModelerがあるけど飽くまで補助ツールレベルなので、Blenderがあるならそちらで行った方が良い。
 機能Ver4.0が正式リリースされたのでインストール。
・VRoid:
 何か作りたい。課題で作ったアバターを修正したいな。カラー調整がマズかったわ。
・Meta Quest3:昨日リンクケーブル純正品を買ってきた。まだ接続テストしていない。
・DAZ Studio:Daz to Blenderを前提に機能確認。
・accuRig:調べ中。
・Mixamo:VRoidと連携でBlender上でRigを入れられるらしい。
・avatar.one:調べ中。アバターが生成出来るツールサイトらしい。
・3Dプリンター:
 テスト印刷継続中。
 部分テスト印刷は継続する。ZBrushからも継続してやる。
 レジン補充の用意。
・Discord:エイクエント部屋、Blender学習室、Zbrush造形作業部屋、クリエイター自習室、VRChat Unity、Python.jp、エンタク_作品募集に参加中。
 そろそろ自習室で作業したい。

◆Blenderディスり
定期的に湧いてくるCG現職・講師(自称)の輩は何なの?
Maya依存の自分らが自然淘汰されるのを恐れて必死になってる様にしか見えないよ。

◆学習
・Unity:Cluster連携のルールを確認しておく。色々表示実験中。
・Unity(C#):勉強再開をそろそろ。
・Unity(AR):調査中。
・Cluster:
 ビギナーを突破の為の50日間ワールドを巡り中。
・VRChat:PCデスクトップ、MetaQuest3でプレイ中。
・Python:機械学習の復習。
・ディープラーニング:PyTorch入門。深層強化学習。座学「PyTorch Distributedの概要」
・UE5:とりあえずアーカイブで講義動画を観ておく。
・UEFN:そろそろ再開するかな。
・Git:休止中。
・セルルックアニメ研究室コミュニティ:たまに覗いてみる。
・AI絵系:調査中モードのまま休止。
・CGWORLD JAM:アーカイブを再視聴中。11/19(日)23:59まで有効。
・CGWORLD 2023 クリエイティブ カンファレンス:終了。アーカイブは11月20日以降に案内が来るらしい。

◆私はこうして〇〇になった
メジャーになった人のを見てると「気が付いたらなってた」系が多いね。
この世界は出会いと運なのである。
実力が一割で運が九割。業種によるけど実力は環境次第で入ってからどうにでもなるよ。
でも入る前に自分が出来得る最低限の何かはやっておいた方が良い。

◆研究
・WSL、WSLg:色々試しながら活用法を考え中。Jupyter-notebookでPython基礎学び中。
 コマンドライン移動も出来るように練習しておく。
 そろそろ新PCの自宅環境も構築し直したい。
・LinuxMint Xfce(PC):公式Pythonで動作確認してみる。GitHubに接続テスト中。
・Windows11:業務で作業環境検証中。AIの入っているバージョン(22H2)の更新が何とか出来ないか調べ中。
・Windows内臓コンパイラ:VB,C#,JAVAscriptのコンパイルがOS内臓ツール。忘れないようにたまにこの操作をやっておく。
・SSH:MovaXTermからPuTTY(Windows)動かして検証中。
・VRM:活用方法調査中。仕様を調べ中。AR環境にUniVRMと同居出来るか確認中。
・ChatGPT3.5:活用方法を検討しながら使用中。
・Bard:GoogleのAI。主に技術系で利用中。
・Microsoft Bing AI:主にSkypeで活用実験中。
・VS Code:Python,Git,WSL(g)に活用中。
 VS CodeWeb:GitHubとの連携を試し中。
・Type-C実験:検証中。

◆模型活動
再開する。
積みガレキを消化。

◆わんふぇす
自分含めて四名参加。
卓代支払い済み。
本申請完了:5/5
待機ステータスとしての小休止中。
許諾結果を待ちながら実験をしなかがら作業再開中。

◆創作活動
ちょっと再開する。

ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~(ゴ魔乙 ごまおつ)
イベント中。

フィギュアストーリー
プレイ作業中。
割とやり込み中。

Phoenix II
ログインボーナスのみ。

機動戦隊アイアンサーガ
ログインボーナスのみ。

◆今日の「うるせえバァカ!!」
なし。

◆尼プラ巣ごもり視聴
探し中。

◆今月の予定
11(土) コロナワクチン接種 済
6(月)~10(金) CGWORLD2023クリエイティブカンファレンス 済

◆読書
読んでない。

本当のことを言ってはいけない (角川新書)

本当のことを言ってはいけない (角川新書)

  • 作者: 池田 清彦
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2020/01/10
  • メディア: Kindle版


タグ:日記
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感